バス⑩50UP!
GW最終日5/7の釣行です
GW最後ということで今回は奥州方面の中規模野池へ行ってきました
車で向かう途中、晴れてたのに突然雨が降り出して、天気は最悪・・・
最近天候に恵まれません
そして野池に着いてみると、最近雨続きなもんでけっこうな増水状態
普段歩けるところもウェーダー無しじゃ無理そう
今回はスポーニングポイントというか、着き場がわかっているので、目指すはここの野池の最奥の一等地!
最奥はこんな感じ
インレット絡みでもういかにもって感じの雰囲気満点なポイント
まずはクランクで深場を流しますが異常なし・・・
次にダウンショットワッキーに
ZBC/ZOOM マグナムトリックを付けて岸際にキャスト
落とし込んで一発でHIT!
でかい!!
ドラグ出まくりファイトで若干パワー負けしつつ、少しづつ足元に寄せるも右側にある倒木に巻かれそうに!!
何とか倒木から引きずり出して、足元でハンドランディングしようとしたその時!
雨でぬかるんだ粘土質の土で滑ってしまい、軽くコケて一瞬緩んだライン・・・
そして優雅に戻っていくデカバス・・・
愕然としてその場に棒立ち状態・・・
しばらく放心状態でしたが、気を取り直して少し移動してキャスト
するとまた一発でHIT!!
またまたでかい!!
今度は慎重に・・・ランディング成功!!
ででーん!!
でかくて引きじゃないとフレームインできない(笑)
手尺ですが余裕の50オーバー!
でもこれじゃぁ自称50オーバーだなぁ
まぁ自身初のバス50オーバーなんで大目に見てください(笑)
こんなことならメジャー持ってくればよかった
お腹パンッパンのプリプリです
こいつがさっきばらしたやつかはわかりませんが、やはりこのポイントはでかいのが溜まってます
何投かしてまたまたHIT!
こいつは30後半くらい
インレット付近のゴミ溜りの下から出てきたのは
40強!
またまた40強!
・・・と、ここでどうやら打ち止め
久しぶりのデカバス連発で最高の春爆を体感できました
帰り際、熊が山を上がっていくのを見てしまい、大声を上げて車に戻りました
GW初日から全くぱっとしない釣果だったんで、最終日にこの釣果で大満足です
まぁ、ジンクスというか、自分は、運が悪くなるとでかい魚が釣れる傾向があるようです
初アイナメ50オーバーの時は釣り場へ行く途中、スピード違反で捕まりました(笑)
で、今回はタックル紛失の代価としてバス50UP
できれば腕だけで釣りたいですけどね(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事