ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
孤独のアングラー

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月27日

磯ロック⑤


またまた行ってきました、磯ロック!

まずは、金曜の夜からナイトロック  続きを読む
タグ :アイナメ


Posted by 孤独のアングラー at 21:42Comments(6)ロックフィッシュ

2012年10月22日

磯ロック④


10/20()の釣行




今回はジギングとアイナメのスポーニング調査に行ってきました

メインはスポーニング調査です  続きを読む
タグ :アイナメ


Posted by 孤独のアングラー at 06:34Comments(2)ロックフィッシュ

2012年08月06日

磯ロック③


8/5 (日)の釜石釣行

まずは朝マズメ、4時頃から堤防で青物調査してみました


  続きを読む


Posted by 孤独のアングラー at 05:51Comments(0)ロックフィッシュ

2012年07月29日

磯ロック②


磯開拓してきました

  続きを読む


Posted by 孤独のアングラー at 21:59Comments(0)ロックフィッシュ

2012年07月03日

磯ロック①

過去釣行になりますが磯ロック行ってきました
場所は釜石
もちろん単独釣行
そして前の晩から現地着の気合いの入れよう


とりあえず近くの漁港でナイトロック
グラスミノーsで船の間を通すと・・・



これくらいの手のひらサイズのクロソイが入れ食い

20匹近く釣ったあたりから飽きてきて、腹も減ってきたので早々と撤収

車に戻り車内晩酌後、就寝・・・







翌朝、5時起床


朝に強い自分はあっという間に支度していざ磯へ!

深い山を熊におびえながらずんずん進んで20分くらいで磯場到着

ブラスシンカー16gにワームはJACKALL Waver shrimp4
早速リグって投げてみるけど全然反応無し


もっと深場にいるのか?と遠投してもバイト無し

そうこうしてるとボートが近よってきてボートロック始めだすし!!

自分の投げる範囲外なんで別にいいんだけど少し焦る


遠投にも疲れてきて、足元の根の際に落として遊んでたら・・・・・


ククッ!

すかさずあわせて巻き上げると・・・・



どーん!と40UP!!  



なんだ、いるじゃん!   ボウズ回避で安心し、パターンを変えて根の際を重点的に責めると・・・



どどーんと50cm!!

実は今シーズン2匹目の50UPなのです

こいつはカニとアナゴの幼魚らしきものを吐き出しました
まだイワシは接岸してきてないみたいです

てことはカニパターンかなとエコギア・バグアンツ赤に変えて足元ネチネチ作戦でいくと・・・



推定45くらい?
なぜ推定かというと、この後サイズを測ろうとメジャーを取り出していたら・・・

バタバタッ・・・ドボーン・・・・・

脱走して海に帰っていきました


その後、ここの磯場を責めきり、終了






また熊におびえながら来た道を戻り山歩き








そしてまだまだこの日の釣行は終わらないのです・・・







                           つづく
































  


Posted by 孤独のアングラー at 20:27Comments(0)ロックフィッシュ