ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
孤独のアングラー

2012年10月15日

ショアジギング⑤


10/14()の釣行です



土曜に続けて日曜も磯へ

今回は台風後の調査も兼ねた期待のジギング釣行

朝早くに磯へ向かいます

ヘッドライトを点け慎重に山を下りて行き、到着

ショアジギング⑤

やっと日の出が拝める(笑)



前日に比べ、風も無く、波も穏やかでベストコンディション

きっと前日の西風で海の荒れがおさまったんだと思います



今日は潮目も出ていて良さげな雰囲気



とりあえず激投ジグ60gをキャスト







・・・・・・ん~・・・?

・・・

しばらくキャストし続けるも、反応なし


前日の磯(OKRI湾)では鳥山だらけだったのにこっちの湾(隣の湾)は鳥山もナブラもなし・・・

隣同士でこれほど違うとは思いませんでした



OKRI湾にしとけばよかったかな・・・





そしてどうにか初HIT

ん?引きが違う・・・

あげてみると
ショアジギング⑤

ちびアイナメ


立て続けに
ショアジギング⑤




この二匹は大体同じポイントからでてきました

もしかしてつがい?






その後、また沈黙が続き、波っが気出てきたなぁ・・・と思っていたらいきなりのHIT!


けっこう走り、追い合わせを食らわせようとしたら

フッ・・・・


追い合わせがスカしてしまい魚もフックアウト・・・




後から見たらフックの先が潰れていました













その後、またしばらく沈黙が続き、キャストし続けていると・・・・

ガツンッ!!と一気にひったくるようなバイト!!


キターーー!!

と慎重に寄せていき、魚影が見えてくると・・・

あれ?小さい・・・

走りまくりますが、余裕のランディング

ショアジギング⑤

30cm級のカンパチ!

小さいけどさすがカンパチ、よく引いてくれます







ここでやっと気づいたのが、今日のHITパターン


どうやら、20~30分くらいに一定の時間、波が荒くなり、強く波が磯に打ち付けるんですが、HITするのはこの波が強まる時間帯だけ

これは波待ちしたほうが楽かなぁと思い、とりあえずの朝ご飯(笑)





おにぎりを食べて、少し横になって仮眠をしていると・・・

ドドーンッ!と波の音!!



すかさずロッドを握り、キャストすると一発でHIT!!!

ショアジギング⑤

サイズアップのカンパチ!


予想的中すぎて感動してしまいました(笑)




その後、反応の無いまま干潮で終了









今回の釣行は、魚種も変わり、台風後で水温も変化して潮目ができたりと、海の様子も変わりつつあるようです


しかしながら今年はまだサバには出会えず・・・

次回、サバを探しに鳥山が豊富だったOKRI湾あたりを攻めてみようと思います


そして、そろそろロックも視野に入れないとですね




そしてヤリイカもそろそろ・・・




忙しくなりそうです(笑)








同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック
ショアジギング⑤
ショアジギング④
ショアジギング②&③
ショアジギング②
ショアジギング①
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック (2015-08-10 19:37)
 ショアジギング⑤ (2014-09-23 06:05)
 ショアジギング④ (2014-09-14 22:17)
 ショアジギング②&③ (2014-08-17 10:59)
 ショアジギング② (2013-10-06 18:13)
 ショアジギング① (2013-08-25 19:05)

Posted by 孤独のアングラー at 19:27│Comments(1)ジギング
この記事へのコメント
2012新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月15日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギング⑤
    コメント(1)