ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
孤独のアングラー

2013年08月16日

バス⑬&⑭&⑮


三週間ぶりのブログ更新です

忙しい合間を縫っての短時間釣行ではありますが、ポツポツと釣りはしていました


今回の釣行記は過去釣行も合わせてバスメインで記しておこうと思います




7月25日(木)

この日は仕事だったんですが、前日の雨で多分仕事にならないだろう(外仕事なので)ということで、社用車にフローターとバスタックルを積んで仕事(?)へGO!

案の定仕事にはならず、目当ての野池へ


まずはフローターの出発地点をスピナベで手早く狙います

すぐに30オーバー3匹GET!!

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮



そしてフローターで漕ぎ出します


今回はフロッグ縛り


オーバーハングの中にフロッグをスキッピングでねじ込むと・・・

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

で、この日最大ギリ40
バス⑬&⑭&⑮

バスがフロッグにすれてなくて、パコパコ出てきてくれました

・・・が、バラした数はこの倍くらいなんで、精進あるのみですね












8月10日()

この日も前日の雨で仕事にならず前回のパターンと一緒でフローターを社用車に積み、また同じ野池へ

今回はトップウォーターメインで、フォローにテキサスを使う作戦


まずはメガバスPOP-Xでオーバーハングのシェードを狙っていきます

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮






で、フォローにゲーリーカットテールの5-3/4インチをテキサスで

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮


ゲーリーのカットテール5-3/4インチはデカバスにも効くし、20cmくらいの小バスも釣れてくるので、自分的には最強鉄板ワームです






で、場所を変えて某有名野池へ


ここのバスのすれ具合はハンパじゃなく、人影はおろか、足音で逃げてしまうくらいのハイプレッシャー野池



こんな場所ならBFが有効なんだろうなぁと思います

まぁ、リールを失くしたんで、BFはできないのでスピニングオンリーでゲーリーのカットテール5-3/4インチテキサスのみでいきます

やはりここでもメインはシェード

バイトは圧倒的にシェードの最奥から

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮

15~30くらい



で、この日最大はこいつ
バス⑬&⑭&⑮

30後半くらい

シェード絡みとは別に野池の排水の側溝の中に隠れてました

でかいのはオーバーハングのシェードとは別の場所で涼をとっているのでしょうか?







8月16日(金)


この日はお盆休み最終日

夕方に用事があり、昼から三時までの三時間(実質二時間程度)の短時間の勝負です

場所は前回と同じハイプレッシャー野池

今回もフローターで浮かびます

今回はフロッグ付けたベイトタックルと、カットテールネコ付けたスピニングで勝負!



まずは陸っパリアングラーに声をかけ、邪魔にならない場所から入水

と、ゴムボで浮いてる方々がちょうど帰還?してきた模様


この時点でかなりキビシイかなぁと予想







・・・で、予想通り、バイト無しorz


野池最奥まで行き、なんとかフロッグでヘビーカバーから引きずりだしたのがこいつ
バス⑬&⑭&⑮


その後はネチネチとカットネコで探ってこの2匹
バス⑬&⑭&⑮

バス⑬&⑭&⑮





深いオーバーハングの最奥の枝にフロッグを引っ掛けて、チャプチャプさせること約1分

ドバァンッッ!!と爆水音を鳴らし、フロッグを一気にひったくって逃走するデカバス!!

慌てて合わせるものの、その周辺は倒木が多く、ドラグが出て、一気に巻かれてしまい、ゴリ巻きするも無念のフックアウト・・・

50近い魚体がゆらゆら逃げていくのを呆然と眺めてました









・・・・と、いうわけで、過去分を含んだバス釣行はこんな感じです

全然でかいの釣れてないし、数もたいしたこと無いんですが、フローターで浮いてるだけで幸せなんで自分的には良しとします(笑)






ちなみにこの時期、自分的にはソルトのロックやフラット、後半はジギングがメインなんですが今年は多忙と長雨のせいで、バス釣行が多くなりました

・・・が、ソルトも行ってないわけじゃないんで、近いうちにまとめて記事をうpします






最新記事画像
磯ジギング②
トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック
ひさびさ更新ひさびさトラウト
アナゴ釣りついでにナイトロック
磯ロック①&ナイトロック&バス
鯰② バス③
最新記事
 磯ジギング② (2015-08-18 07:59)
 トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック (2015-08-10 19:37)
 ひさびさ更新ひさびさトラウト (2015-07-21 19:53)
 アナゴ釣りついでにナイトロック (2015-06-21 19:03)
 磯ロック①&ナイトロック&バス (2015-06-09 12:13)
 鯰② バス③ (2015-06-01 20:58)

Posted by 孤独のアングラー at 18:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バス⑬&⑭&⑮
    コメント(0)