ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
孤独のアングラー

2013年11月05日

磯ロック④

11月3日()の釣行です


行ってきました磯ロック!

なにげにまともな釣行はかなり久しぶりです

場所は大船渡の某半島の先端付近

磯ロック④



磯ロック④


波もベタ凪、無風、そして暖かい!

前回と打って変わって最高のコンディションです


とりあえずドラクロ4inを投げてみると

磯ロック④

開始一発で釣れるも30後半のサイズ


どんどんランガンして撃っていきますが釣れるのはチビサイズ

そして足元にはタバコの吸殻やバックラしたのかぐちゃぐちゃになったラインのかたまり・・・・(怒)

どうやら最近撃たれた後だったようで、このポイントを早々に見切り、別のポイントへ







磯ロック④

磯ロック④



まずはでかめのカットテールのヘビダンでネチネチ・・・

で、ガツン!

磯ロック④

ギリ40くらいの婚姻色出はじめのオス


こいつはルアー回収中に追っかけてきてガツン!
磯ロック④
 






で、ヘビダンからテキサスに変えて、あえて早いリフトで追わせて食わせるパターン
に変えると・・・

磯ロック④

磯ロック④

磯ロック④

ちび連発






磯の先端付近にベイトフィッシュを確認したのでパワシャの4inで遠投巻き巻きでガツン!
磯ロック④
こいつもギリ40あるかないか





この後も巻き巻きで数匹釣るもチビばかりで終了



今回はスポーニングの進み具合がわからなかったので、いきあたりばったりな感じになってしまいましたが、どうやら第一陣のでっかいメスはスポーニングまっ最中のようですね
(下手くそで釣れないだけかも知れませんが)


そしてまだまだいるフグ!
ワームをかなり食べられました


とりあえず今回の釣行で海の状況も知れたので、それをふまえて、来週末も磯ロックに行ってみようと思います




タグ :アイナメ

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック
アナゴ釣りついでにナイトロック
磯ロック①&ナイトロック&バス
ナイトロック&磯ジギング&水中撮影
ナイトロック&磯ロック
磯ロック⑦釣り納め磯ロック①釣り初め
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 トラウト②&磯ジギング&水中撮影&ナイトロック (2015-08-10 19:37)
 アナゴ釣りついでにナイトロック (2015-06-21 19:03)
 磯ロック①&ナイトロック&バス (2015-06-09 12:13)
 ナイトロック&磯ジギング&水中撮影 (2014-08-11 18:26)
 ナイトロック&磯ロック (2014-07-20 21:51)
 磯ロック⑦釣り納め磯ロック①釣り初め (2014-01-06 21:31)

Posted by 孤独のアングラー at 06:09│Comments(0)ロックフィッシュ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯ロック④
    コメント(0)