ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
孤独のアングラー

2013年05月09日

バス⑩50UP!



GW最終日5/7の釣行です



GW最後ということで今回は奥州方面の中規模野池へ行ってきました


車で向かう途中、晴れてたのに突然雨が降り出して、天気は最悪・・・

最近天候に恵まれません



そして野池に着いてみると、最近雨続きなもんでけっこうな増水状態


普段歩けるところもウェーダー無しじゃ無理そう



今回はスポーニングポイントというか、着き場がわかっているので、目指すはここの野池の最奥の一等地!



最奥はこんな感じ

バス⑩50UP!


バス⑩50UP!


インレット絡みでもういかにもって感じの雰囲気満点なポイント



まずはクランクで深場を流しますが異常なし・・・


次にダウンショットワッキーにZBC/ZOOM マグナムトリックを付けて岸際にキャスト

落とし込んで一発でHIT!

でかい!!


ドラグ出まくりファイトで若干パワー負けしつつ、少しづつ足元に寄せるも右側にある倒木に巻かれそうに!!


何とか倒木から引きずり出して、足元でハンドランディングしようとしたその時!



雨でぬかるんだ粘土質の土で滑ってしまい、軽くコケて一瞬緩んだライン・・・

そして優雅に戻っていくデカバス・・・










愕然としてその場に棒立ち状態・・・











しばらく放心状態でしたが、気を取り直して少し移動してキャスト

するとまた一発でHIT!!


またまたでかい!!

今度は慎重に・・・ランディング成功!!

ででーん!!
バス⑩50UP!

でかくて引きじゃないとフレームインできない(笑)

手尺ですが余裕の50オーバー!

でもこれじゃぁ自称50オーバーだなぁ

まぁ自身初のバス50オーバーなんで大目に見てください(笑)

こんなことならメジャー持ってくればよかった



お腹パンッパンのプリプリです
バス⑩50UP!


こいつがさっきばらしたやつかはわかりませんが、やはりこのポイントはでかいのが溜まってます



何投かしてまたまたHIT!

こいつは30後半くらい
バス⑩50UP!


インレット付近のゴミ溜りの下から出てきたのは

40強!
バス⑩50UP!


またまた40強!
バス⑩50UP!



・・・と、ここでどうやら打ち止め


久しぶりのデカバス連発で最高の春爆を体感できました








帰り際、熊が山を上がっていくのを見てしまい、大声を上げて車に戻りました






GW初日から全くぱっとしない釣果だったんで、最終日にこの釣果で大満足です


まぁ、ジンクスというか、自分は、運が悪くなるとでかい魚が釣れる傾向があるようです


初アイナメ50オーバーの時は釣り場へ行く途中、スピード違反で捕まりました(笑)

で、今回はタックル紛失の代価としてバス50UP


できれば腕だけで釣りたいですけどね(笑)







タグ :バス

同じカテゴリー(バス)の記事画像
磯ロック①&ナイトロック&バス
バス①
バス③
バス①&②
バス⑱
バス⑰
同じカテゴリー(バス)の記事
 磯ロック①&ナイトロック&バス (2015-06-09 12:13)
 バス① (2015-04-14 18:24)
 バス③ (2014-05-19 06:44)
 バス①&② (2014-05-05 22:08)
 バス⑱ (2013-10-12 18:27)
 バス⑰ (2013-10-02 05:21)

Posted by 孤独のアングラー at 06:36│Comments(0)バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バス⑩50UP!
    コメント(0)